管楽器は非常に繊細な楽器です。毎日のメンテナンスをきちんとして普通に使用していても、 年月がたてばほとんどの可動箇所の調整が必要となります。特に不具合を感じなくても、 最低でも年に一度は点検に出しましょう。(当店では半年に一度の点検を推奨いたします) 日頃からまめにメンテナンスを実施しておけば、大きなトラブルを回避できます。

※管楽器修理代金は基本料金(¥1,000)+技術料金+パーツ料金の合計金額となります。
技術料金、パーツ料金はメーカー・品番により異なります。表示価格は全て税抜きです。

やまがた楽器店で購入いただいた
管楽器について…

購入日から5年間は基本料金(¥1,000)が無料に、3年間は技術料金が10%OFFとなります。
やまがた楽器店は『ヤマハ安心アフターサポート』の対応店です。ご利用には『ヤマハミュージックメンバーズ』の会員登録が必要となります。詳しくは右記のバナーからご覧ください。

木管楽器


●ピッコロ&フルート

 ピッコロフルート
バランス調整4000円~ 4000円~ 
バランス調整(タンポ合わせ含む)‐‐‐8000円~ 
部分タンポ交換 (×個数)1500円~ 2000円~ 
全タンポ交換(バランス調整含む)23000円~ 30000円~ 
管体・キイ磨き4000円~ 5000円~ 
ジョイントコルク交換 (×個数)1500円~ ‐‐‐
ヘッドコルク交換1500円~ 2000円~

価格はすべて税抜き価格です。

●クラリネット&バスクラリネット

 クラリネットバスクラリネット
バランス調整3000円~ 5000円~ 
部分タンポ交換 (×個数)1500円~ 2000円~ 
全タンポ交換(バランス調整含む)23000円~ 55000円~ 
管体・キイ磨き4000円~ 7000円~ 
ジョイントコルク交換 (×個数)2000円~ 2500円~ 

価格はすべて税抜き価格です。

●オーボエ&ファゴット

 オーボエファゴット
バランス調整6000円~ 6000円~ 
部分タンポ交換 (×個数)2000円~ 2500円~ 
全タンポ交換(バランス調整含む)50000円~ 60000円~ 
管体・キイ磨き7000円~ 7000円~ 
ジョイントコルク交換 (×個数)2000円~ 3000円~ 

価格はすべて税抜き価格です。

●サクソフォン

 ソプラノアルトテナーバリトン
バランス調整(主列キイ分解)6000円~ 6000円~ 7000円~ 8000円~ 
バランス調整(全キイ分解)10000円~ 10000円~ 12000円~ 15000円~ 
部分タンポ交換(×個数)  [ヤマハ]2600円~ 2700円~ 2800円~ 3200円~ 
部分タンポ交換 [ヤマハカスタム・ヤナギサワ・セルマー]3000円~ 3000円~ 3600円~ 4200円~ 
全タンポ交換 [ヤマハ]53000円~ 53000円~ 60000円~ 70000円~ 
全タンポ交換 [ヤマハカスタム・ヤナギサワ・セルマー]60000円~ 60000円~ 70000円~ 85000円~ 
管体・キイ磨き5000円~ 5000円~ 7000円~ 8000円~ 
ネックコルク交換2500円~ 2500円~ 3000円~ 3000円~ 

価格はすべて税抜き価格です。

金管楽器


●トランペット、ホルン&トロンボーン

 トランペットホルントロンボーン
ピストン調整3000円~ ‐‐‐‐‐‐
ロータリー調整‐‐‐3000円~ 3000円~ 
ロータリーレバーひも交換‐‐‐2000円~ 1000円~ 
スライド調整‐‐‐‐‐‐6000円~ 
トリガー調整3000円~ ‐‐‐‐‐‐
凹み修正3000円~ 3000円~ 3000円~ 
固着修正2000円~ 2000円~ 2000円~ 
支柱半田取れ修正(×個数)1500円~ 1500円~ 1500円~ 
抜差管半田取れ修正(×個数)2000円~ 2000円~ 2000円~ 
管体磨き5000円~ 5000円~ 5000円~ 
つば抜きコルク交換500円~ 500円~ 500円~ 
マウスピース抜き500円~ 500円~ 500円~ 

価格はすべて税抜き価格です。

●ユーフォニウム&チューバ

 ユーフォニウムチューバ
ピストン調整3000円~ 3000円~ 
ロータリー調整‐‐‐3000円~ 
凹み修正4000円~ 4000円~ 
固着修正2000円~ 2000円~ 
支柱半田取れ修正(×個数)1500円~ 1500円~ 
抜差管半田取れ修正(×個数)2000円~ 2000円~ 
管体磨き6000円~ 8000円~ 
つば抜きコルク交換500円~ 500円~ 
マウスピース抜き500円~ 500円~ 

価格はすべて税抜き価格です。